このページを印刷する   表示文字サイズ変更 大 中 小

演題速報レポート

Colorectal Cancer
Abstract #3574
切除不能進行・再発大腸癌2nd-line治療例に対するPanitumumab + FOLFIRI療法とFOLFIRI療法無作為化比較第III相試験 (20050181試験) のサブグループ解析
Evaluation of panitumumab (pmab) plus fluorouracil, leucovorin, and irinotecan (FOLFIRI) after 1st-line bevacizumab (bev) in patients (pts) with metastatic colorectal cancer (mCRC): A subgroup analysis of study 181.
Marc Peeters, et al.
photo

背景と目的
 20050181試験1)では、KRAS 遺伝子変異を有さない切除不能進行・再発大腸癌の2nd-line治療例に対するFOLFIRI療法へのPanitumumabのPFS (progression-free survival) における上乗せ効果が証明された。今回、事前に計画されていたBevacizumab治療歴の有無による20050181試験の効果と安全性について解析した。
対象と方法
 20050181試験に登録されたBevacizumab治療歴を有するKRAS 野生型の症例を対象とし、評価項目は、PFS、OS (overall survival)、ORR(objective response rate)、有害事象とした。
結果
 Panitumumab + FOLFIRI群に591例、FOLFIRI群に595例が登録され、KRAS 野生型の症例はそれぞれ303例、294例、Bevacizumab治療歴を有する症例はそれぞれ55例、60例であった。両群の患者背景では結腸原発がそれぞれ60%、67%、転移臓器3個以上が40%、50%とFOLFIRI群に多い傾向であったが、大きな隔たりはなかった。 結果は下記の通りである (カッコ内はBevacizumab治療歴の有無によらないKRAS 野生型全例を対象とした既報告の結果)。
PFS (Panitumumab + FOLFIRI群 vs. FOLFIRI群)
 5.8ヵ月 vs. 3.7ヵ月 [HR=0.71、95%CI:0.45-1.13、p=0.150]
 (5.9ヵ月 vs. 3.9ヵ月 [HR=0.73、95%CI:0.59-0.90、p=0.004])
OS (Panitumumab + FOLFIRI群 vs. FOLFIRI群)
 15.7ヵ月 vs. 12.5ヵ月 [HR=0.68、95%CI:0.43-1.07、p=0.093]
 (14.5ヵ月 vs. 12.5ヵ月 [HR=0.85、95%CI:0.70-1.04、p=0.12])
ORR (Panitumumab + FOLFIRI群 vs. FOLFIRI群)
 30.19% vs. 1.75% [OR=24.22、95%CI:3.40-1033.11、p<0.0001]
 (35.35% vs. 9.82% [OR=5.33、95%CI:3.21-8.60、p<0.0001])
有害事象 (Panitumumab + FOLFIRI群 vs. FOLFIRI群)
 皮膚関連毒性35% vs. 5%、眼毒性7% vs. 0%、爪毒性 5% vs. 0%、口内炎 7% vs. 2%、
 血液毒性 2% vs. 15% (Grade 3/4、両群で5%以上の差があるものを抜粋)
Study design
Study design
結論
 Bevacizumab治療歴の有無にかかわらず、Panitumumabの上乗せによる抗腫瘍効果は同程度であり、有害事象も既報と同等の発現頻度であった。Bevacizumab治療歴を有するKRAS 野生型切除不能進行・再発大腸癌に対するPanitumumab + FOLFIRI療法は有効と考えられた。
コメント
 本演題は、KRAS 野生型の切除不能進行・再発大腸癌の2nd-line治療におけるBevacizumab治療歴の有無によるFOLFIRI療法に対するPanitumumabの上乗せ効果を確認したサブグループ解析である。その結果、Bevacizumab治療歴の有無にかかわらず、FOLFIRI療法に対してPanitumumabの上乗せ効果が検証された。やはり1st-line治療、2nd-line治療に関わらず、Oxaliplatinを含むレジメンよりもIrinotecanを含むレジメンにおいて抗EGFR抗体薬の有用性が高いようである。今回、Bevacizumabの治療歴による差異が認められなかったことから、実地臨床におけるPanitumumabの積極的な使用に裏づけが得られたこととなる。
(レポート: 山ア 健太郎 監修・コメント: 寺島 雅典)
Reference
1) Peeters M, et al.: 2010 Gastrointestinal Cancers Symposium: abst #282 [学会レポート
演題速報 デイリーランキング
このサイトは医療関係者の方々を対象に作成しています。必ずご利用規約に同意の上、ご利用ください。記事内容で取り上げた薬剤の効能・効果および用法・用量には、日本国内で承認されている内容と異なるものが、多分に含まれていますのでご注意ください。
閉じる
Copyright(C) Medical News & Conference Systems Inc. All rights reserved.